コース修了設定
- コース修了設定
- コース修了の使用
- コース修了に関するよくある質問
内容
コース修了の有効化
管理者は、 [管理]> [サイトの管理]> [高度な機能]の[完了追跡を有効にする]チェックボックスをオンにすることで、サイトのコース修了を有効にできます 。
その後、教師は自分のコースの[設定の編集]画面で[修了トラッキングを有効にする]を[はい]に設定することで、自分のコースのコース修了を有効にすることができます。 (これにより、 アクティビティ完了の使用も可能になります。)
テーマに応じて、コース完了リンクがギアメニューまたはナビゲーションブロックに表示されます。そこをクリックすると3つのタブが表示されます。
以下の情報は、[コース修了]タブの設定について説明しています。デフォルトの活動完了タブおよび一括編集活動完了タブの活動完了設定を参照してください。
コース修了設定
全般
どのようにコースを修了するかをここで選択します。それに続く要件のどれかまたはすべてが修了に向けてカウントされるようにしたいかどうか。
条件:活動完了
あなたがコースの完了に向かってカウントしたい活動のボックスをチェックしてください。 (これを行うには、 活動の完了を有効にしておく必要があります。すべての活動を完了する必要があるのか、いずれかを完了する必要があるのかを決定できます。
条件:他のコースの修了
(これらの設定はデフォルトでは折りたたまれています。)
この設定では、現在作業中のコースを修了するための条件として、「別のコースの修了」を設定できます。これにより、現在のコースから生徒をブロックすることはできません。それは単に最初のコースが完了とマークされるまで現在のコースが完了とマークされないことを意味します。したがって、現在のコースの完了は、以前のコースの完了に依存します。 [利用可能なコース]ボックスで1つ以上のコースを選択するだけです。
注 : 不要な場合にリストからコースを削除するには、CTRLキーを押しながら強調表示されたコースをクリックすると、そのコースは選択解除されます。
条件:日付
[ 有効にする]チェックボックスをオンにすると、コースが完了したことが宣言される日付を設定できます。
条件:入学期間
[ 有効]チェックボックスをオンにした場合は、登録後何日経過した時点でコースが完了とマークされるかを選択できます。
条件:登録解除
ここで「有効にする」にチェックを入れると、受講生の登録が解除されるとコースは完了とマークされます。
条件:コースグレード
[ 有効]ボックスをチェックすると、コースの合格点を設定できます。 [修了]ステータスのコースの成績は、パーセンテージではなく合計ポイント(rawgrade)を調べていることに注意してください。
条件:手動自己補完
これが有効になっていると、生徒は自己完結ブロックから自分自身でコースを修了したことを示すことができます 。
条件:他人による手作業による完成
ここで役割がチェックされている場合、選択された役割を持つユーザーはコースを完了としてマークすることができます。リストされている役割は、コース完了時にユーザーを完了としてマークする機能が許可されているものです。
ALLは、各役割がそのコースをその前に完了しなければならないことを意味します。 ANYは、1つの役割で完了とマークされると、完了として分類されることを意味します。
サイト管理設定
サイトの完了追跡を許可するには、[サイトの管理]> [高度な機能]> [完了追跡を有効にする (有効にする)]を使用します。
[サイトの管理]> [コース]> [コースのデフォルト設定]で、コースのデフォルトとして、新しいコースで[完了追跡]を[オン]または[オフ]に設定できます 。
コース修了能力
2つの機能があり、どちらも管理者、教師、および非編集教師のデフォルトの役割で許可されています。