バックアップ/復元を行うときに質問バンクを最小化する方法

コースやクイズをバックアップして復元すると、多くの場合、コースやクイズで使用されていない多くの質問が含まれる非常に大きな質問バンクがバックアップされます。サイト上の質問バンクが非常に大きくなると(1000質問以上または500mb以上)、これは問題になる可能性があります。この時点で、タイムアウトやその他の技術的な理由でバックアップと復元が失敗する可能性があります。ハブ上でコースを共有することも困難です。無関係な質問の大規模な質問バンクが含まれているため、バックアップファイルの共有が困難になり、質問バンクを受け取る教師が混乱してしまうからです。

もともと、コース内の質問バンクと質問の上位レベルのカテゴリは常にバックアップに含まれていました。 2007年に、教師と管理者がバックアップに含まれる質問を必要なものだけに制限することを可能にするためにTracker問題( MDL-12403 )が作成されました。この問題についての議論は解決策が困難であることを示し、2013年にはバックアップファイルの質問バンクを完全に削除するためにバックアップ手順にチェックボックスが追加されました。このようにMoodle 2.7から、質問バンクの全か無かの包含または除外を行うことは可能でした。質問バンクを除外するチェックボックスをオンにすると、すべてのクイズもバックアップから削除されます。

これは元の問題を解決しなかったため、バックアップに含まれる質問を最小化または選択する方法に関して、個別のTracker問題が発生しました( MDL-41924 )。 Moodle 2.9以降、この問題は未解決です。教師と管理者は質問を共有し、クイズ(Moodleで最も人気のある活動の1つ)を含むことが多いコースを共有する必要があるので、手動で行うのは複雑ですが、それでも質問を最小限に抑えることは可能です。以下の回避策はMoodle 2.9.1で正常に行われ、作成されたコースバックアップファイルはMoodle 2.8.5サイトに復元されました。

この回避策は、同じカテゴリまたはより高いレベルのカテゴリに属する質問のみをバックアップに含める質問バンクの設計に基づいています。したがって、システムレベルの質問は、サイトのすべてのバックアップに含まれています。 Moodleは2つの意味で "category"という単語を使用しているため、混乱を招く可能性があります。 「カテゴリ」とは、コースのグループ(コースカテゴリ)または質問のグループ(質問バンクカテゴリ)のことです。このセクションでは、通常、質問バンク内の質問のグループを意味するために「カテゴリ」を使用します。これらのカテゴリは「コンテキスト」とも呼ばれます。

コースバックアップで質問を最小限に抑えるための回避策

  1. システムレベルと質問バンク内の他の上位カテゴリから下位カテゴリレベル(コースレベルカテゴリまで)にすべての質問を移動します。 (これは見ることや共有することを難しくしますが、必要です)。
  2. コース(またはコースのコピー)を、他のコースが存在しないサイトのどこかにある一時コースカテゴリに移動します。
  3. コースのバックアップを作成して、このバックアップを同じコースカテゴリに復元します。 (Moodleは自動的にすべての上位カテゴリの質問をコースレベルのカテゴリにプッシュします - あなたはこれがスクリーンで起こるのを見るでしょう)。
  4. 新しく復元されたコースに入り、質問銀行を開きます。あなたはすべての質問がコースレベルであるのを見るでしょう。
  5. 新しく復元したコースの不要な質問をすべて削除(削除)します。ここで削除することを心配しないでください、あなたが質問のコースレベルのコピーを削除しているだけなので。あなたのサイトの最初の質問は影響を受けません。
  6. 質問のグループを削除すると、Moodleは削除したい質問を一覧表示して確認します。コースで使用されている質問を誤って削除しようとすると、Moodleはその質問にアスタリスクを付けます。その後、削除をキャンセルして、もう一度選択してみてください。それらの質問に注意して削除をキャンセルし、不要な質問だけを選択してください。 (何千もの質問の場合、この削除プロセスには長い時間がかかる可能性があります)。
  7. これらのコースレベルのカテゴリで質問を削除して手動で最小化した後は、別のバックアップファイルを作成して復元すると、選択した残りの質問だけが含まれるようになります。

さらに、Moodle HQがこれら2つのトラッカー問題に投票し、見て、コメントすることでこの問題に取り組むことを奨励することができます: MDL-41924MDL-12403