クイズ投稿メール通知

クイズ投稿通知からリダイレクト)

生徒がクイズを提出したことを確認するためのメッセージを送信することができます。

通知には2種類あります。

  1. 彼らの試みがうまく終わったという学生への確認
  2. 誰かが試みを提出したという教師への通知。プレビュー試行のためにメッセージが送信されることはありません。

機能は「emailnotifysubmission / emailconfirmsubmission」ですが、通知は電子メールを介して行われる必要はありません。通知はMoodleのメッセージングシステムを介して届きます。管理者は、 [管理]> [サイトの管理]> [プラグイン]> [メッセージ出力]> [デフォルトのメッセージ出力]からデフォルトを設定して、電子メール/ポップアップ通知を有効/無効にすることができます。

クイズ送信通知のデフォルト設定


詳しくは、 メッセージング設定を参照してください。 (Moodleクイズの通知メッセージはデフォルトで無効になっています。)


教師へのクイズ通知メッセージを許可する

個々のクイズでこれを行うには、クイズをクリックし、右上の歯車アイコンをクリックしてPermissions(Boost theme)をクリックするか、他のテーマではQuiz管理ブロックからPermissionsをクリックします。

これは、 管理>サイト管理>ユーザー>権限>役割の定義>教師管理者がサイトレベルで行うこともできます。

  1. フィルタに「email」と入力して、機能「mod / quiz / emailnotifysubmission」を見つけます。
  2. 「許可を得てロール」の+をクリックします。
  3. 次の画面で、[教師]を選択して[許可]をクリックします。


QuizEmailNotifySub.png

特定の先生への特定のクイズでのメッセージ

システム管理者は新しいロールを作成し、そのロールに対する機能mod / quiz:emailnotifysubmissionを許可する必要があります。システムまたはコースレベルにおける教師の役割に能力を与えないでください。新しい役割は教師の役割に似ており、活動レベルで利用できるはずです。

コースでは、クイズおよびクイズ管理>ローカルに割り当てられた役割に行き、提出されたクイズのEメール/メッセージを受け取るべきユーザーを新しい役割に割り当てます。

学生への確認メッセージを許可する

個々のクイズに対してこれを行うには、次のURLにアクセスしてください。[管理]> [クイズ管理]> [権限]

これは、 管理>サイト管理>ユーザー>権限>役割の定義>生徒管理者がサイトレベルで行うこともできます。

  1. Activity:Quizの下のCapability列で、機能mod / quiz:emailconfirmsubmissionを見つけます
  2. +をクリック
  3. 次の画面で、生徒を選択して「許可」をクリックします
1. +をクリックして役割を追加します。
2.生徒を選択して[許可]をクリックします。
3.生徒はメッセージを受け取るようになります

ノート

クイズが別々のグループに設定されている場合、教師はいずれかの場合にのみ通知を受け取ります。
  • 学生が教師と同じグループに属している、または
  • 教師はmoodle / site:accessallgroupsを持っています。

メッセージのテキストを設定する方法

管理>サイト管理>言語>言語のカスタマイズ

これは言語ファイルを変更する許可を持つユーザーによってのみ行うことができます。電子メールの読み方を再設定するには、文字列変数と、それらが別の文字列の一部としてどのように機能するかを理解する必要があります。複雑ではありませんが、これには細部への注意が必要です。この節はあなたが言語のカスタマイズも読んだことを前提としています。

電子メールの件名と本文は、 "mod"グループに属するquiz.php言語ファイルで定義されています。編集する文字列は 'emailconfirmsubject'、 'emailconfirmbody'、 'emailnotifysubject'および 'emailnotifybody'です。これらの言語文字列がロードされるときに渡される$ a文字列には、以下のすべての情報が含まれています。

emailconfirの具象文字列

{$ a-> username}様、{$ a-> submissiontime}のコース '{$ a-> coursename}'で '{$ a-> quizname}'に回答を送信していただきありがとうございます。このメッセージは、私たちがあなたの答えを安全に受け取ったことを確認します。このクイズには{$ a-> quizurl}からアクセスできます。

emailnotifybodyの文字列

{$ a-> username}様、{$ a-> studentname}様がコース '{$ a-> quizurl}'でクイズ '{$ a-> quizname}'({$ a-> quizurl})を修了しましたよこの試みを{$ a-> quizreviewurl}で確認できます。

emailnotifysmall

{$ a-> studentname}が完了しました{$ a-> quizname}

emailnotifysubject文字列

クイズ登録確認:{$ a-> quizname}

電子メールで使用する可能性のある文字列

$ a-> coursename
コース名
$ a- >ourseshortname
コースのショートネーム
$ a->クイズ名
クイズの名前
$ a-> quizreporturl
このクイズの結果概要のURL(... / mod / quiz / report.php?q = quizid
$ a-> quizreportlink
HTMLリンクとしての結果概要URLとクイズ名のURL
$ a-> quizreviewurl
この試みのレビューページのURL(... / MOD /クイズ/ review.php?試み= attemptid)
$ a-> quizreviewlink
HTMLリンクとしてのURLとクイズ名の確認
$ a->クイズル
クイズのメインページのURL(... / mod / quiz / view.php?q = quizid
$ a-> quizlink
HTMLリンクとしてのクイズのURLとクイズ名
$ a-> attemptssubmissiontime
試行が送信された時刻。userdate()を使用してフォーマットされています。
$ a-> timetaken
クイズの試みがどれだけ続いたか。
$ a-> studentname
クイズを提出した人の名前。
$ a->スチューデント番号
クイズを送信した人のID番号。
$ a-> studentusername
クイズを送信した人のユーザー名。
$ a-> username
電子メールが送信されているユーザーの名前。
$ a-> useridnumber
電子メールの送信先のユーザーのID番号。
$ a-> userusername
電子メールが送信されているユーザーのユーザー名。